
整数


【数IA整数】有理数が整数であることを証明する問題(千葉大2020第10問)

【数IA・IIB整数・数列】xn^3+yn^2が整数になるときの条件を考える(千葉大2021第4問)

【数IA整数】合同式は時計のイメージで理解する:入試問題での使い方

連続する自然数の和を考える・偶数と奇数の積がポイント(横浜国立大2015理系第4問)

整数が割り切れるとき,余りが出るときの確率(東京都立大2019文系第3問)

方程式の解が有理数であるとき,式は割り切れるか割り切れないか(東京都立大2018文系第2問)
