高校数学の解法

【IIBベクトル】球の表面上の点に引いた直線と点の距離を考える(東京都立大2015理学部第2問)
【数IA確率】正六角形の中にできる三角形と確率(基本レベル)(東京都立大2015理系第1問)
【数III微積】1/(3+x^3) の積分は tan で置換する(国公立レベル)(東京都立大2015理系第3問)
【IIB三角関数】定数分離-三角関数だと当てはまる実数解の個数もいろいろ(東京都立大2015理系第2問)
【IIB数列】卵が先かニワトリが先か。数列の一般項を推定して帰納法で証明(九州大2021文系第4問)
【IIB三角関数】加法定理と半角の公式を使う・三角関数の最大最小(国公立レベルにチャレンジ)(北海道大2021文系第3問)
【数IIB微分積分】6分の1公式で突破!二次関数と直線で囲まれた面積の求め方・基本レベル(北海道大2021文系第4問)
【数III複素数平面】1の5乗根を因数分解して利用する/ド・モアブルの定理(千葉大2021第7問)
【数IIB数列】部分分数分解と打ち消しで数列の和を求める仕組みをはじめから(北海道大2021文系第1問)
【数III積分】媒介変数の描く図形の面積・置換積分で攻略!(北海道大2021理系第5問)