【数III積分】媒介変数の描く図形の面積・置換積分で攻略!(北海道大2021理系第5問)
座標平面上で,媒介変数 $\theta$ を用いて
$x=(1+\cos\theta)\cos\theta$,$y=\sin\theta$ $(0\leqq\theta<\pi)$
と表される曲線 $C$ がある。$C$ 上の点で $x$ 座標の値が最小になる点を A とし,A の $x$ 座標の値を $a$ とおく。B を点 $(a,0)$,O を原点 $(0,0)$ とする。(北海道大2021)
(1) $a$ を求めよ。
(2) 線分 AB と線分 OB と $C$ で囲まれた部分の面積を求めよ。
x の最小値を求める
(1)から始めます。
問題文から考えると,ようするに $x$ の最小値を求めよ,ということです。
まずは微分してみましょう。かけ算の微分の公式を用います。
$\{f(x)g(x)\}’=f'(x)g(x)+f(x)g'(x)$
$x=(1+\cos\theta)\cos\theta$
$\cfrac{dx}{d\theta}=(1+\cos\theta)’\cos\theta+(1+\cos\theta)(\cos\theta)’$
$=(-\sin\theta)\cos\theta+(1+\cos\theta)(-\sin\theta)$
$=-\sin\theta\cos\theta-\sin\theta-\sin\theta\cos\theta$
$=-2\sin\theta\cos\theta-\sin\theta$
$=-\sin\theta(1+2\cos\theta)$
$-\sin\theta(1+2\cos\theta)=0$ とすると
$\sin\theta=0$ のとき
$\theta=0,\pi$
$1+2\cos\theta=0$ のとき
$\cos\theta=-\cfrac{1}{2}$
$\theta=\cfrac{2}{3}\pi$
増減表は
$\def\arraystretch{1.5}\begin{array}{|c|c|c|c|c|c|}\hline\theta&0&\cdots&\frac{2}{3}\pi&\cdots&\pi\\\hline \frac{dx}{d\theta}&0&-&0&+&0\\\hline x&2&\searrow&-\frac{1}{4}&\nearrow&0\\\hline\end{array}$
$\theta=0$ のとき
$x=(1+\cos0)\cos0$
$=(1+1)\cdot1=2$
$\theta=\cfrac{2}{3}\pi$ のとき
$x=\Big(1+\cos\cfrac{2}{3}\pi\Big)\cos\cfrac{2}{3}\pi$
$=\Big(1-\cfrac{1}{2}\Big)\Big(-\cfrac{1}{2}\Big)$
$=-\cfrac{1}{4}$
$\theta=\pi$ のとき
$x=(1-1)(-1)=0$
したがって,$a=-\cfrac{1}{4}$ (答え)
媒介変数表示された関数から面積を求める
(2)に進みます。
面積を求める前に,グラフのおおまかな形を調べましょう。
$y=\sin\theta$ から,$y$ の値は $\theta=0,\pi$ で $y=0$ になり,$\theta=\cfrac{\pi}{2}$ のとき,$y=1$ になります。
これを表にまとめてみると
$\def\arraystretch{1.5}\begin{array}{|c|c|c|c|c|c|c|c|}\hline\theta&0&\cdots&\frac{\pi}{2}&\cdots&\frac{2}{3}\pi&\cdots&\pi\\\hline x&2&\cdots&0&\cdots&-\frac{1}{4}&\cdots&0\\\hline y&0&\cdots&1&\cdots&\frac{\sqrt{3}}{2}&\cdots&0\\\hline\end{array}$
$\theta=\cfrac{\pi}{2}$ のとき
$x=\Big(1+\cos\cfrac{\pi}{2}\Big)\cos\cfrac{\pi}{2}$
$=(1+0)\cdot0=0$
$\theta=\cfrac{2}{3}\pi$ のとき
$y=\sin\cfrac{2}{3}\pi$
$=\cfrac{\sqrt{3}}{2}$
こうして求めた座標をもとにすると,次のような図が出来上がります。
自分でグラフを描くときには,あくまでざっくりしたもので構いません。
ここから,面積を求めてみましょう。積分区間は $\Big[-\cfrac{1}{4},0\Big]$ であり,$y$ の値を積み重ねることで面積を求めることができます。
$S=\displaystyle\int_{-\small\frac{1}{4}}^0 y\space dx$
そこで,置換積分を行います。
$x=(1+\cos\theta)\cos\theta$
$dx=-\sin\theta(1+2\cos\theta)\space d\theta$
よって
$S=\displaystyle\int_{-\small\frac{1}{4}}^0 \sin\theta\space dx$
$\displaystyle S=-\int_{\small\frac{2}{3}\pi}^\pi \sin\theta\sin\theta(1+2\cos\theta)\space d\theta$
$\displaystyle S=-\int_{\small\frac{2}{3}\pi}^\pi \sin^2\theta+2\sin^2\theta\cos\theta\space d\theta$
半角の公式より
$\displaystyle S=-\int_{\small\frac{2}{3}\pi}^\pi \cfrac{1-\cos2\theta}{2}+2\sin^2\theta\cos\theta\space d\theta$
$(\sin^3\theta)’=3\sin^2\theta\cos\theta$ となるので
$=\Big[\cfrac{1}{2}\theta-\cfrac{1}{2}\sin2\theta\cdot\cfrac{1}{2}+\cfrac{2}{3}\sin^3\theta\Big]_{\small\frac{2}{3}\pi}^\pi$
$=-\Big\{\cfrac{\pi}{2}-\cfrac{\pi}{3}+\cfrac{1}{4}\Big(-\cfrac{\sqrt{3}}{2}\Big)-\cfrac{2}{3}\Big(\cfrac{\sqrt{3}}{2}\Big)^3\Big\}$
$=-\cfrac{\pi}{2}+\cfrac{\pi}{3}+\cfrac{\sqrt{3}}{8}-\cfrac{\sqrt{3}}{4}$
$=\cfrac{3\sqrt{3}}{8}-\cfrac{\pi}{6}$ (答え)
媒介変数表示の場合,一般的には媒介変数 $\theta$ を消去して,$y$ と $x$ の式にした上で積分していきます。
今回の場合のように,媒介変数 $\theta$ を消去することが難しい場合は,$x$ を置換積分して $\theta$ の積分に置きかえるとうまくいきます。テクニックとしてマスターしておきましょう。
SNSでシェア