【数Ⅲ複素数平面】1のn乗根を利用して円周の長さを求める
$n$を自然数とする、このとき、次の問いに答えなさい。(山口大)
(1) 方程式$z^n=1$の解をすべて求め、極形式で表しなさい。ただし、解$z$の偏角$\theta$は$0 \text{≦} x \text{≦} 2\pi$とする。
(2) (1)で得られた解を偏角が小さい順に$c_0,c_0,c_1,c_2,\dots,c_{n-1}$とおく。このとき、すべての$k=0,1,2,\dots,n-2$に対して、$|c_{k+1}-c_k|=\sqrt{2\left(1-\cos{\frac{2\pi}{n}}\right)}$が成り立つことを示しなさい。ただし、$c_n=c_0$とする。
(3) (2)の$c_k$に対して、$\displaystyle S_n=\sum_{k=0}^{n-1}|c_{k+1}-c_k|$とするとき、$\displaystyle\lim_{n\rightarrow\infty}S_n$を求めなさい。
$n$乗根の場合、解は$n$個ある。
$n$の値によって解の個数が変わるから、$k$を使って、$n$個のうちの$k$番目、という形で書いてやればいいのよ。
$z^n=r^n(\cos\theta+i \sin\theta)^n$から、
$r=1$ってのと、ド・モアブルで
$z^n=\cos n\theta+i\sin n\theta$
ここで$z^n=1$で、1っていう数はいいかえると$1+0\cdot i$ってことだから、
$\cos n\theta=1$ かつ $\sin n\theta=0$で、
どっちも成り立つのは、$n\theta=0$のとき。
ここから、$n\theta=2k\pi$
$\displaystyle\theta=\frac{2k\pi}{n}$ってすればよかった。
$\displaystyle z^n=\left(\cos\frac{2k\pi}{n}+i \sin\frac{2k\pi}{n}\right)^n$
$\displaystyle z=\cos\frac{2k\pi}{n}+i \sin\frac{2k\pi}{n}$
ここで、気を付けないといけないのは、
$k=n$のとき$\displaystyle\frac{2k\pi}{n}$は$2\pi$になって、ちょうど一周回って$n=0$のときとカブるから、$k$の範囲$0$から$n-1$になるから注意ね。
$\displaystyle z=\cos\frac{2k\pi}{n}+i \sin\frac{2k\pi}{n}$
$(k=0,1,2,\dots,n-1)$ (解答)
(2)
$|c_{k+1}-c_k|^2=(c_{k+1}-c_k)(\overline{c_{k+1}-c_k})$
ってするの。
展開すると、
$c_{k+1}\overline{c_{k+1}}-\overline{c_k}c_{k+1}-c_k\overline{c_{k+1}}+c_k\overline{c_k}$
ここで、
$c_{k+1}\overline{c_{k+1}}=|c_{k+1}|^2=1$,
$c_{k}\overline{c_{k}}=|c_{k}|^2=1$
ってなるから、
$=2-\overline{c_k}c_{k+1}-c_k\overline{c_{k+1}}$
$\displaystyle c_k=\cos\frac{2k\pi}{n}+i \sin\frac{2k\pi}{n}$、
$\displaystyle c_{k+1}=\cos\frac{2(k+1)\pi}{n}+i \sin\frac{2(k+1)\pi}{n}$
式書くのメンドイから、
$\displaystyle \frac{2k\pi}{n}=A,\frac{2(k+1)\pi}{n}=B$
とする。
ここで、上の式の
$2-\overline{c_k}c_{k+1}-c_k\overline{c_{k+1}}$
に代入して$2-(\cos A-i\sin A)(\cos B+i\sin B)$
$-(\cos A+i\sin A)(\cos B+i sin B)$
展開して
$2-(\cos A\cos B+i\cos A\sin B-i\sin A\cos B+\sin A\sin B)$
$-(\cos A\cos B-i\cos A\sin B+i\sin A\cos B+\sin A\sin B)$
$\displaystyle B-A=\frac{2(k+1)\pi}{n}-\frac{2k\pi}{n}=\frac{2\pi}{n}$
で消える。
$\cos(B-A)=\cos A\cos B+\sin A\sin B$
で、加法定理使って式を整理すると
$2-2\cos(B-A)$
になる。
式は
$\displaystyle =2-2\cos\left(\frac{2(k+1)\pi}{n}-\frac{2k\pi}{n}\right)$
$\displaystyle =2-2\cos\frac{2\pi}{n}$
$\displaystyle =2\left(1-\cos \frac{2\pi}{n}\right)$
よって
$\displaystyle |c_{k+1}-c_k|=\sqrt{2 \left( 1-\cos{\frac{2\pi}{n}} \right)}$ (解答)
(3)
$\displaystyle |c_{k+1}-c_k|^2=2\left(1-\cos\frac{2\pi}{n}\right)$
$\displaystyle =4\left(\frac{1-cos\frac{2\pi}{n}}{2}\right)=4\sin^2\frac{\pi}{n}$
よって、$\displaystyle |c_{k+1}-c_k|=2\sin\frac{\pi}{n}$
ここから、
$\displaystyle S_n=\sum_{k=0}^{n-1}|c_{k+1}-c_k|=\sum_{k=0}^{n-1}2\sin\frac{\pi}{n}=2n\sin\frac{\pi}{n}$
あとは、
$\displaystyle\lim_{n\rightarrow\infty}S_n=\lim_{n\rightarrow\infty}2n\frac{\pi}{n}\frac{\sin\frac{\pi}{n}}{\frac{\pi}{n}}=\lim_{n\rightarrow\infty}2{n}\frac{\pi}{n}\cdot1=2\pi$ (解答)
公式
$\displaystyle\lim_{x\rightarrow0}\frac{\sin x}{x}=1$
SNSでシェア